秋季特別展
江戸狩野派と馬
2022年10月21日
馬の博物館では、これまで馬の文化に関わる博物資料を収集してきました。そのなかには、江戸狩野派の絵師たちによる馬の絵が多く含まれています。本展では、これまで収集してきた作品に借用作品や新収蔵作品を加えて、馬が描かれた26件の江戸狩野派作品を展示替えを行いながら展示します。
狩野派は室町幕府に御用絵師として仕えた狩野正信を祖とする画派です。江戸幕府が開かれた後、狩野探幽やその弟の尚信、安信等を中心とする狩野派絵師が江戸に拠点を移します。このときに江戸を拠点とした狩野派絵師を中心とした集団を江戸狩野派と呼びます。江戸狩野派は、江戸城の障壁画や外交儀礼の際に贈答品となる屏風の制作等の国家事業を担いました。さらに、諸国各藩の大名に仕えた藩絵師の多くも江戸狩野派に学んだ絵師たちでした。江戸狩野派は、武家政権と強く関係した画派と言えます。
また、武家諸法度に「文武弓馬の道」と記されるように、武士にとって馬は欠かせない存在でした。馬も武士の権威と強く結びついた動物だったと言えます。そのため、狩猟図や合戦図といった武士の理想像や教訓、権威を示す絵の中には馬が重要な役割を果たす画題が多くあります。加えて、狩野派は多様な画題を手がけた画派であり、人と馬の関わりから生まれた文芸作品を題材にした絵も制作しています。
本展を通して、日本最大の画派とも言える狩野派が描いた馬の絵を楽しんでいただければ幸いです。
【展覧会概要】
- 展覧会名
- 秋季特別展「江戸狩野派と馬」
- 会期
- 2022年10月1日(土)~12月4日(日)
前期:10月1日(土)~10月30日(日)
後期:11月2日(水)~12月4日(日)
※前期・後期で一部作品を展示替えいたします - 会場
- 馬の博物館 第2・3展示室
- 開館時間
- 10:00~16:30(入館は16:00まで)
- 入館料
- 大人200円、小・中・高校生30円 ※毎週土曜日は小・中・高校生無料 ※障がい者手帳をお持ちの方は無料(介護者は原則1名半額)
- 会期中の休館日
- 月曜日(10月10日は開館)、
- 10月11日(火)、11月1日(火)
※今後の新型コロナウイルスの感染状況により、記載内容が変更となる場合があります。
【主な展示資料】
【展示ガイドツアー・巻物まきまき体験!】
11月6日(日)には、秋季特別イベント「馬とのつどい2022 ~馬とアートにふれる秋~」を開催します。展覧会関連企画として「展示ガイドツアー」(事前申込制)や「巻物まきまき体験!」を行います。 イベント詳細・参加申し込みはこちらをご覧ください。
【講演会】
- 日時
- 11月12日(土)13:00~15:00
榊原悟氏(岡崎市美術博物館特任館長)「屏風を贈る―外交の場で―」
柏﨑諒(馬の博物館)「贈朝屏風と狩野探信守道「巻狩図屏風」」 - 会場
- 馬の博物館 イベントホール
- 定員
- 30名
申込方法
専用フォームに必要事項を入力の上、送信
お申し込みの際は、必ずプライバシーポリシーをお読みください。
お申し込みはこちら(外部サイト「Googleフォーム」へ接続します)
※お申し込みは、お一人様1回とさせていただきます。なお、複数回お申し込みをされても、
最後のお申し込み内容のみ有効とさせていただきます。
通常はがきに書き必要事項を記入の上、投函
宛先等詳細は下記をご覧下さい。
<必要事項>
- ①氏名(複数名の場合は全員の氏名)
- ②電話番号
- ③住所
<宛先>
〒231-0853 神奈川県横浜市中区根岸台1-3
馬の博物館学芸部「秋季特別展 講演会」係
※ご提供いただいた個人情報は厳重に管理し、本講演会以外の目的では使用しません。
- 申込受付期間
- 9月10日(土)~10月27日(木)まで
※はがきは10月27日(木)必着
※先着順となります。 - 通知
- 受付後、メール・郵送等でご案内をお送りします。
※今後の新型コロナウイルスの感染状況により、中止を含め記載内容が変更となる場合が
あります。
<ご注意>
専用フォームにてお申し込みの方へ
ご登録いただいたメールアドレスが、迷惑メール対策などで受信拒否設定になっている場合、また、システム障害が発生している場合は、当館からの返信メールが届かないことがあります。
お申し込み後、自動返信メールが届かない場合には、下記お問い合わせ先までご連絡をくださいますようお願いいたします。
<お問い合わせ先>
※返信にお時間を頂戴する場合があります。